トップ 施工事例 モデルハウス 公式ホームページ お問い合わせ
てぃーだブログ › 木造住宅日記 安永建築 › 木造住宅 › 名護市 › 地鎮祭 › 地鎮祭in名護市

2018年02月08日

地鎮祭in名護市

皆さんこんにちは!!工務部イジュですおすまし
先週の節分の日はしっかりと悪い鬼出しましたかピース節分と言えば2月3日というイメージが強いですが実は年に4回もあるようですびっくり!立春、立夏、立秋、立冬の前日を節分と言うそうです!昔は年の変わり目には邪気が生じると考えられていたそうで、旧暦で年が改まる重要な日とされてる立春(春が始まる日)が一番重要視され立春の前日のみ節分と言われるようになったそうです電球
季節を分ける意味で節分なんですね~パンダ
それでは地鎮祭の様子と今週末見学会のお知らせをしたいと思いますキラキラ 

<名護市A様邸地鎮祭>
地鎮祭in名護市
地鎮祭in名護市
地鎮祭in名護市
ニコニコ素敵な笑顔ニコニコご家族の仲のよさが伝わってきますキラキラ 
ピースのポーズもバッチリ可愛く決まってますラブ
A様のマイホーム工事が無事行われますようによつば

<名護市親川T様邸完成見学会>
地鎮祭in名護市
重厚感のある大黒柱を是非ご覧下さいキョロキョロ
爽やかな桧の香りに癒されますラブ



同じカテゴリー(木造住宅)の記事
続々竣工~!!
続々竣工~!!(2017-11-24 17:59)

☆進捗☆
☆進捗☆(2017-10-05 17:58)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。